FujitsuのRX100S7にUbuntu10.04 LTSをインストールした。
標準ドライバでは認識しなかったので、LSIとIntelからDriverをダウンロードした。
まずはこれ。
OS標準のドライバでRAID 1 組んだ後のディスクを認識しなかった。
で、LSI行って見つけてきた。
MegaRAID SAS Driver Ubuntu 10.04 LTS Version 5.30 (2011/12/26現在)
手順通りに従って、無事、OSのインストールができました。
次。
オンボードNICのうち、一個だけ離れているLANポートを認識しなかったので、これも、Intelさん行って見つけてきた。
Network Adapter Driver for PCI-E Gigabit Network Connections under Linux
(2011/12/26現在、バージョン1.95)
これも、手順通りに従ってコンパイルしてインストール。
無事、認識できました。
ただ、NICドライバは、カーネルのバージョンが上がる度に再コンパイルが必要なので注意。
なんでも屋さんの自称SEさんが、知らなかったことをメモ代わりに書いてます。
たまに関係のないことも書きますが、良かったら参考にどうぞ。
2020/11
なんでも屋さんだったSEさんは、転職しました。今は社内SEさんとして、自社システム開発してます。でも、一人なんだよね・・・
2021/8 もう少し自分で考えてよって人が増えました...いい歳なんだからさー、指示待ちやめてよねー
2023/11 転職してから早3年、仲間が4名になりました!
2024/10 この一年で貯金がかなり減りました・・・
2011-12-27
2011-12-20
PHPセッション開始のサンプル
# セッションIDの保存は、クッキーのみを利用する。 ini_set('session.use_cookies', 1); ini_set('session.use_only_cookies', 1); ini_set('session.use_trans_sid', 0); # セッション名を変更する。 session_name('SITENAME'); # 第1引数:セッションクッキーの有効時間(秒数)。0でブラウザを閉じるまで。 # 第2引数:セッションクッキーが有効なパス。供用サーバーで独自ドメインがない場合は、 # 自分が管理するディレクトリ以下に対してのみ、ブラウザからセッションクッキ # ーを送信させる。 # 第3引数:セッションクッキーが有効なドメイン。 # 第4引数:HTTPSでのみセッションクッキーを有効とする場合は、true とする。 # 第5引数:セッションクッキーへのアクセスはHTTPのみとし、JavaScriptからのアク # セスは許可しない。 session_set_cookie_params(0, '/user/', NULL, false, true); # セッションを開始する session_start(); # セッションハイジャック対策 # セッション固定化攻撃対策 # F5連打対策 # 前回セッションIDを再生成した日時と現在日時を比較し、一定期間(例えば20分)経過 # していたら、セッションIDを再生成する。 $_SESSION['lasttime'] = isset($_SESSION['lasttime']) ? $_SESSION['lasttime'] : 0; $now = time(); if (($_SESSION['lasttime'] + 20 * 60) < $now) { session_regenerate_id(true); $_SESSION['lasttime'] = $now; }
2011-12-02
kvmでゲストをコピーしたときも
kvmでゲストをコピーして新しく作ったときも、
結局はMACアドレスが変更になるだけだから、
この方法でいいんだよ。
■ vmwareのvmdkをコピーしたときは
http://chibitcpu.blogspot.com/2011/03/vmwarevmdk.html
結局はMACアドレスが変更になるだけだから、
この方法でいいんだよ。
■ vmwareのvmdkをコピーしたときは
http://chibitcpu.blogspot.com/2011/03/vmwarevmdk.html
登録:
投稿 (Atom)
.htaccessで403を404で返す
久しぶりにリライトルールを書いたよ。 ドキュメントルートに.htaccessを置く場合の記述↓ # 403.html は実体がなくてよい。この設定をすることで、あっても使われなくなる。 ErrorDocument 403 /403.html # 独自の404ページをドキュメ...
-
本題に入る前に、まずは、sh/bash系のシェルで標準出力と標準エラー出力をリダイレクトする方法から。 現在使用中のシェルを確認するには、 # echo $SHELL とすれば確認できる。 その他、利用できるシェルを確認するには # cat /etc/shell...
-
Internet Explorer も、気がついてみたらFirefoxまでも、複数タブ・ウィンドウ間で同一セッションになってしまった。確か、Firefox 3.6のときは、ウィンドウが別だったらセッションも別になっていたと思ったのになぁ... で、同一セッションになって困るの...
-
mb_send_mail()を使ってメールを送信する場合は、第5引数に Return-Path を指定する。 さもなければ、Return-Path は apache@hoge.dom (コマンドラインから実行したときは、実行アカウント名@hoge.dom)になる。 第5引...