頭きた。
いい加減、
何をどうしなけりゃいけないか覚えろ。
基本はこれ。
■HTMLの一部として出力するとき
htmlspecialchars()、htmlentities()のどちらかを通す。
■MySQL用のSQL文を生成するとき
mysql_real_escape_string()を通す。
■PostgreSQL用のSQL文を生成するとき
PHP 5.4.4より前のバージョン:pg_escape_string()
PHP 5.4.4以上のバージョン:pg_escape_literal()
あと、
過去資産は全て使えないから。
なんでも屋さんの自称SEさんが、知らなかったことをメモ代わりに書いてます。
たまに関係のないことも書きますが、良かったら参考にどうぞ。
2020/11
なんでも屋さんだったSEさんは、転職しました。今は社内SEさんとして、自社システム開発してます。でも、一人なんだよね・・・
2021/8 もう少し自分で考えてよって人が増えました...いい歳なんだからさー、指示待ちやめてよねー
2023/11 転職してから早3年、仲間が4名になりました!
2024/10 この一年で貯金がかなり減りました・・・
2012-12-17
2012-12-01
jQueryで連番のid属性を持つ要素に対してまとめて処理する
例えば、何かのマスタデータを一覧形式で修正できるようなインターフェイスがあったとしよう。
クリックしたときやフォーカス取得時に、テキスト全選択したいときは、こんな感じで設定するといい。
<input id="mstcd001" name="mstcode[]" type="text" value="mstcd001" /> <input id="mstcd002" name="mstcode[]" type="text" value="mstcd002" /> <input id="mstcd003" name="mstcode[]" type="text" value="mstcd003" /> <input id="mstcd201" name="mstcode[]" type="text" value="mstcd201" /> <input id="mstcd351" name="mstcode[]" type="text" value="mstcd351" />
クリックしたときやフォーカス取得時に、テキスト全選択したいときは、こんな感じで設定するといい。
<script> <!-- $(document).ready(function() { $('input').filter(function(){ return this.id.match(/^mstcode([0-9])+$/i); }) .focus(function(){ $(this).select(); }) .mouseup(function(e){ e.preventDefault(); }); }); //--> </script>
登録:
投稿 (Atom)
.htaccessで403を404で返す
久しぶりにリライトルールを書いたよ。 ドキュメントルートに.htaccessを置く場合の記述↓ # 403.html は実体がなくてよい。この設定をすることで、あっても使われなくなる。 ErrorDocument 403 /403.html # 独自の404ページをドキュメ...
-
本題に入る前に、まずは、sh/bash系のシェルで標準出力と標準エラー出力をリダイレクトする方法から。 現在使用中のシェルを確認するには、 # echo $SHELL とすれば確認できる。 その他、利用できるシェルを確認するには # cat /etc/shell...
-
Internet Explorer も、気がついてみたらFirefoxまでも、複数タブ・ウィンドウ間で同一セッションになってしまった。確か、Firefox 3.6のときは、ウィンドウが別だったらセッションも別になっていたと思ったのになぁ... で、同一セッションになって困るの...
-
mb_send_mail()を使ってメールを送信する場合は、第5引数に Return-Path を指定する。 さもなければ、Return-Path は apache@hoge.dom (コマンドラインから実行したときは、実行アカウント名@hoge.dom)になる。 第5引...